入学準備!!新一年生のランドセル選びの基準。

これはおススメ!

 

 

もうすぐ一年生。

ドキドキとワクワクに胸をふくらませている子も多いでしょう。

 

そして親御さんは、入学準備お疲れ様です。

 

子供さんの新生活への心配も膨らみ、ますます用意周到にしなければ!

 

と力んでしまう気持ちを一度落ち着かせて、お茶でも入れてゆっくりご覧くださいね。

 

 

入学準備のメインイベントといってもいいほど気合いが入るのが、ランドセル選びです。

 

それなりのお値段しますしね。

 

 

沢山ありすぎて何を選べばいいのか分からないよね。

 

 

やっぱり見た目でしょ!

 

 

ランドセルメーカーは、年中ランドセル商戦やってるんじゃないかってくらい

デザインや機能が変わっていきます。

 

 

そして大体の小学校で必須アイテムです。

 

 

 

丈夫だしね、背中を守ってくれるしね、可愛いのもいっぱいあるんだ♡

 

 

軽量だし、収納的にもレベルアップしてるよ。

 

 

でも、ちょっとまって。

 

ランドセルどころか、

 

準備するもの沢山ありません?

 

新入学の準備グッズは学校により様々ですが、結構お金がかかります。

 

その中でもダントツにコストが高いのが

 

 

そのランドセルを選ぶ基準についてお話します。

 

 

 

ランドセルはブランドで選ぶ?

ランドセルはブランドで選びたい

 

最近は、景気も低迷し先が見えない世の中ですね。

 

金銭的な不安を抱えるお宅も多くいます。

 

そんな中でも、待ったなしで進めなければならない入学準備。

 

給食袋や筆箱など細々とした物は、長い学校生活の途中途中で買い替えをするので、その時の好みで選ぶ事が多いのですが、ランドセルは余程の事がない限り6年間使います。

 

だからこそ、失敗したくない。

 

 

子供に恥ずかしい思いをさせたくない。

 

他の子と比べて見劣りしないものを選んであげたい。

 

6年間に耐えうる丈夫さと機能性を兼ね備えたものを。

 

または、
価格は関係なく子供が選んだものを。

 

と思って奮発するところですね。

 

おじいちゃん、おばあちゃんが買ってくれたりするもんね。

 

例えばPUMAとか♡

adidas♡

 

いやいや、ありですよ。
かっこいいし。

ですが、

 

子供達が学校に入り
実際に学校生活をしてみて親が感じた事。

 

ランドセルって、

 

ブランドは関係ない。

ランドセルの表に大きくNIKEやadidasのマークが入っているわけでもないし(ほんのワンポイント程度です)

 

子供たちが『俺のランドセルNIKEなんだぜ~いいだろ~』

 

 

って自慢する事もないんですよ。本当に。

 

 

 

ランドセルは機能で選ぶ?

ランドセルは機能重視

 

 

ランドセルは機能も大切です。

 

身体が大きくなっても背負いやすい方がいいしね。

 

A4ファイルやノートも入らないとね。

 

今の子達って持ち物が多いから、細々とした物を入れられるサブポケットも充実してほしい。

 

 

ところがどっこい

なんなら機能も大体
似たり寄ったり。

 

どのランドセルもA4ノートは入るし、昔よりサブポケットも考えた設計になっていて充実しています。

大きくなってもサイズ調整は可能なものがほとんど。

ランドセルにとってマストな機能は標準装備されているという事です。

 

フワリィも。

 

 
 
 

 
 
フィットちゃんも。
 

 
 
 
そんなに大差はないという事です。
 
 

ランドセルは軽量がマスト!重さで選ぶ?

ランドセルは軽量がマスト

 

ランドセルの重さに関してですが、

今のランドセルは1100~1400gほどで作られています。

 

つまり

今は大体のランドセルが軽量。

 

 

昔のランドセルが重かったか覚えていませんが、

今のランドセルは、それぞれ大差無しといったところです。

 

どちらかというと、子供達が重たがっているのはランドセルの中身の方です。(もうちょっと置き勉させてあげて。泣)

 

 

学校に置いて帰ってもいい教科書と、家に持ち帰らなきゃいけない教科書があって、高学年になると余計重いんだよ。

 

 

 

余談ですが
せっかく気に入ったデザインを選んでも、一年生は一年間ランドセルカバーを付けるのが決まりの学校が多いです。泣

 

 

 

二年生になってからランドセルカバーを外した時に『こういうランドセル選んだっけ?!』ってびっくりしたよ。

 

 

ランドセルは旧モデルが狙い目

ランドセルは旧モデルが狙い目

 

じゃあ、ランドセルって何を基準に選ぶのが正解?
という話ですが

 

実は、家電製品と同じで年ごとにモデルチェンジするランドセル。

 

毎年ランドセルメーカー各社CMでも歌ってますよね。

 

モデルチェンジという事は、旧型もあるわけです。

 

そして、今年のモデルと去年のモデルといえば、大した違いを感じないのが正直なところです。

 

 

旧モデルのランドセルです。

※旧モデルは在庫も少ないため、リンク切れの事もあります。ご了承ください。

 

 

 
色も豊富なので、選びやすいのが嬉しいですよね。
 
 
 

 
 
 
 
この時代に生まれたかった~!
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

ランドセルを選ぶ基準まとめ

ランドセルは予算に合わせて好みで選ぼう
 
 
 
ランドセルを選ぶ基準。それは
 
 
予算に合わせて選んでも大丈夫。
 
 
という事です。
 
 
もちろんお子さんの好みのデザインがあればという事ですが。
 
 
 
 
景気も低迷して先が見えない社会情勢ですが、
 
コストを抑えられるところは上手に抑えていきましょう。
 
 
 
そしてそれは、ランドセルでもいえる事です。
 
 
 
旧モデルのランドセルでお子さんのお気に入りのデザインは結構ありますよ。

 

 

『ランドセル 旧モデル』で探してみてね

↓↓↓


 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
敏感肌ママのお気に入りアイテム!安心のスキンケア。吸い付くようなしっとり感、忙しいママでもこれ1本で満足d=(^o^)=b プチプラで安心、高品質な化粧水!
ママにも満足のベビークリーム。 ベタつかないのにモチモチ素肌に☆ 化粧下地として使ってもヨレないよd=(^o^)=b
これはおススメ! 子供の勉強 子育て
きっかをフォローする
プロフィール
きっか

アラフォー3児の母。
とある小さな会社の広報担当です。

毎日夕方からはドタバタなわが家で夜には母の疲労度マックス。一日を無事に終えられたらOKです。

自営業で築いた広報に関するノウハウをゆるゆるっとお届けしていきます。子供の勉強や、子育てをハッピーにするお役立ち情報も実証に基づきお届けします♡

きっかをフォローする
●子供にも安心☆乾燥対策もできて肌にも◎ウイルス風邪にも◎一台で部屋中暖かd=(^o^)=b!オススメヒーター
3児の母は広報部

コメント

タイトルとURLをコピーしました