赤ちゃんとの生活に必要なもの(妊娠中にそろえておこう②)

おすすめアイテム

 

赤ちゃんを連れて退院(*^-^*)

 

いよいよ赤ちゃんとの生活が始まる時期ですね。

 

どんなに準備していても、実際に子育てをしていると、足りない物や「あれ欲しかったな」という物がでてきます。

 

必要なものは、なるべく妊娠中の体調の良いときに揃えておきたいものです。

 

退院後の

・赤ちゃんとの生活に必要なもの
・赤ちゃんとの生活でいらなかったもの

をまとめました。

 

ぜひ参考にしてみてください♡

 

 

赤ちゃんとの生活に必要なもの

 

赤ちゃんの肌着

・短肌着(5着ほど)
・コンビ肌着(5着ほど)

 

暖かい時期は肌着はどちらか一枚。寒い時期は短肌着とコンビ肌着を合わせて使います。

 

 

カバーオール

・5枚ほど

赤ちゃんの洋服です。肌着の上に着ます。

 

暑い時期は、肌着だけで過ごしたよ。

 

靴下

・1~2足
※お出かけ用です。ねんねの時期は家の中では履きません。

 

赤ちゃんは手足で体温調節しているそうなので、室内で靴下はいりません。

 

 

寝具

・ベビー布団一式
・ベビーまくら

※ベビー用を買わない場合は、敷布団は固めのものがいいかと思います。暖かい季節は掛け布団は使いません。

 

掛け布団は、タオルで代用できるよ。

 

20柄から選べるって嬉しい。寝具関係はこれ一式で完結できるし、5~6歳くらいまで使えそう。長男の時に欲しかったな~

 

 

ベビーラック

・ハイローチェア

0か月~お昼寝や食事の時も使えるので長く使えます。自動でスイングできるものもあります。スイングしているうちに赤ちゃんが眠ってくれると助かります。

 

少しの間、ママも楽できるのが嬉しかったな。

 


我が家の3きょうだいは、コンビにお世話になりました。

 

 

ベビーモニター

これ、うちは持っていませんでしたが、あったらどんなにいいかと思っているうちに3人目まできました。赤ちゃんがまだ小さい時期や、病気の時など、ママが身動き取れない時期は本当に助かると思います。

 

 

今更ですが、これ欲しかったー。2人目以降はさらに必要性を実感します。。

 

 

哺乳瓶洗いグッズ

・哺乳瓶洗いスポンジ
・消毒液

 


産院で、「哺乳瓶は、せめて生後3か月までは消毒してあげましょう。」と言われたよ。3か月以降はしなくていいのかな~

 

 

 

衛生用品

・爪切り(赤ちゃん用)
・綿棒(鼻・耳掃除や時には浣腸にも使います。)

 

鼻掃除にはベビー綿棒 。耳掃除や浣腸にはふつうの綿棒がいいよ。

 

 

浴用品

・ベビーソープ
・ベビーローション
・ガーゼ(入院中も必要)

※ベビーバスは私はいりませんでした。使う期間が短いので、洗面台や、衣装ケースで代用できます。

 

私はベビークリームを赤ちゃんと一緒に使っています。和光堂のクリームは超おすすめ♡翌朝もちもちになるよ。

 

 



 

 

鼻吸い器

第一子なら、電動をおすすめします。

※赤ちゃんは鼻をかめないので、鼻がつまりやすいです。おまけに寝ている時間が長いので鼻水が鼻の奥に流れて中耳炎になりやすいです。鼻吸い器をやると赤ちゃんは嫌がりますが、赤ちゃんの為にやる必要があります。

 

3人目にして今更、電動は買えないよ・・・。手持ちの手動で頑張ります。

 

 

 

搾乳機

これは必要な人と、そうじゃない人に分かれます。

 

私の場合は、母乳を哺乳瓶で飲ませたり、乳腺炎が心配な時に少し絞ったりしていました。

 

パパや、おじいちゃんおばあちゃんに飲ませてもらったりできるね。自分で絞るのは、大変です。

 

チャイルドシート
車がある家は必須です。
新生児のうちから乗れるものもあります。

 

 

ベビーカー

新生児から使えるものもあります。
うちは、車社会なのでそんなに出番はありませんでした。電車や徒歩が多い方は必要かもしれません。

 

 

 

 

赤ちゃんとの生活でいらなかったもの

 

ベビーバス
先に書きましたが、使う期間が短いです。
私は、洗面台や衣装ケースで代用しました。

 

ミトン
赤ちゃんはふにゃふにゃ動くので爪が顔にひっかかりやすいです。多少、顔に傷がつきますが、あまりひどくなければミトンは必要ないかなと思いました。(あまり傷が多くなる場合は購入してください)

うちは3人とも必要ありませんでした。

 

おしりふきウォーマー
これは私も購入していませんが、あえておしりふきを温めなくても赤ちゃんは嫌がりませんでした。

 

ベビーベッド
特に第一子は使いませんでした。物置き場になる可能性大です。
ママの隣に寝せたほうが授乳もスムーズなので、結局我が家は同じ布団で寝ることになりました。
二人目からは、上の子に踏まれちゃったりするからベビーベットが必要なお宅もあるかもしれません。我が家は使いませんでした。

赤ちゃんが動けないうちは、ハイローチェアに寝かせていたよ。

 

クーハン
これも使う時期がかなり限られます。赤ちゃんが動けない時期だけです。

 

ベットメリー
これも、使う時期が限られます
新生児のうちは、欲しいなーと思ったこともありましたが、結局買わなくて良かったな・・。

 

子育てを楽しみましょうね。

お母さんにとって初めての赤ちゃんでも、2人目3人目の赤ちゃんでも、十人いれば十通りの個性があります。
そんな素晴らしい個性を持って生まれてきた赤ちゃんは、一生懸命泣いて、一生懸命飲んで、一生懸命生きています。

 

お父さんお母さんは寝不足になったり、食事のタイミングがうまくとれなかったり、どんどん大変になります。

『大変だ』と思えばどんどん大変になるよ。だからパートナーやご両親に任せる勇気も大事!

 

産褥期のお母さんは自分の体を休めることと赤ちゃんのお世話をすることが仕事です。
急ぐ必要のない家事は誰かにまかせたり、ご飯をデリバリーしたりしながら、赤ちゃんと一緒にいる時間を楽しんでいきたいですね。

旦那さんの家事育児スキルも上がるかも。

 

 


 

敏感肌ママのお気に入りアイテム!安心のスキンケア。吸い付くようなしっとり感、忙しいママでもこれ1本で満足d=(^o^)=b プチプラで安心、高品質な化粧水!
ママにも満足のベビークリーム。 ベタつかないのにモチモチ素肌に☆ 化粧下地として使ってもヨレないよd=(^o^)=b
おすすめアイテム 妊娠・出産 子育て
きっかをフォローする
プロフィール
きっか

アラフォー3児の母。
とある小さな会社の広報担当です。

毎日夕方からはドタバタなわが家で夜には母の疲労度マックス。一日を無事に終えられたらOKです。

自営業で築いた広報に関するノウハウをゆるゆるっとお届けしていきます。子供の勉強や、子育てをハッピーにするお役立ち情報も実証に基づきお届けします♡

きっかをフォローする
●子供にも安心☆乾燥対策もできて肌にも◎ウイルス風邪にも◎一台で部屋中暖かd=(^o^)=b!オススメヒーター
3児の母は広報部

コメント

タイトルとURLをコピーしました